中古車選びのコツ
トップに戻る>中古車選びのコツ(Q&A)

整備工場併設の
お店を選んで
ください。
《かつお》にInterview
Q. 中古車を選ぶとき、いちばん大切なことは
整備工場が併設されているお店を選んでください。これは基本です。整備作業が付物となる自動車にとって、その作業が遠方、または外注となりますと、その分が販売価格に上乗せされている場合がありますし、整備の際には時間も多くかかってきます。弊社はもちろん、認定工場となっております。
Q. 年式と走行距離のどちらを重視?
年式が浅くても、距離が異様に多かったり、また逆に、年式は古いのに、妙に距離が少なかったり、どちらもあまり良いとは言えませんね。めやすとしては、年間走行距離が、10,000㎞~30,000㎞位のものが多すぎず、少なすぎずで調子も良いのではないかと思います。
Q. 高年式で割安なものがおトク?
中古車価格の相場は、その車の人気度によって決まってきます。従って、高性能な高級車でも、中古車となると意外とお安く買えたりします。選び方としましては、長く乗られるおつもりならば、人気のない、割安な車をお選びになるのもひとつです。またいずれは「買い替え」を、ということであれば、多少高めでも人気のある、売るときにも高く売れそうなお車をお選びになると良いでしょう。
Q. 試乗はしたほうがいいの?
試乗はできるに越したことはありませんが、ただ、試乗されるときのお客様のテンションは高くなっていますので、正直、よほど変な状態でない限り、「走行性が悪い」とか「異音」などには気づかれない場合が多いと思います。たいていの場合は、購入されて1~2週間位経ってからいろんなことが気になるようになってくると思います。そうなったときにのためにも、工場併設のお店であることや、一定期間の「保障付」のお店で購入されたほうが良いと思います。

《かつおの中古車》は中古車販売店ではございません。
あくまでも整備屋です。車検屋さんです。
その中で、この道30年以上のキャリアを持つ自動車整備士が厳選した高年式で極上の中古車を中心に格安の価格にて、お客様にご提供致します。
お売りした車のアフターフォローはもちろん、車検整備や日常のメンテナンスも安心しておまかせ下さい。